特徴
殻の色は淡紅色、 淡赤紫色、 淡黄褐色 などがあり、背面に6個の濃色斑がある。微細な螺糸が殻全体を覆う。
産地
千葉県 房総半島、 東京湾口 水深10〜30m、相模湾、 紀伊半島、四国、九州。オーストラリア。レユニオン島。
原記載
1828 Ovula punctata Duclos, Mem. Soc. Hist. Nat. Paris, 4, p. 248.
和名原典
1958 黒田徳米
メモ
和名は背面の濃色斑と、彫金の技法「毛彫り」にちなみます。