特徴 |
殻の色は白色で薄い殻皮が殻全体を覆う。背縁から後縁にかけて褐色の網状模様がある。殻は平滑で薄く後部でやや広がる。 | |
産地 |
東京湾口 水深90m、相模湾、遠州灘、紀伊半島、九州。東シナ海。ハワイ。
|
|
原記載 |
1870 Modiola peasei Newcomb, American Journal of Conchology 5(3):183-184, pls. 17. |
|
和名原典 |
19** 黒田徳米 |
|
メモ |
和名が示すように昔から稀産種として有名な貝です。相模湾産貝類ではハネヌリツヤホトトギスという名で記載されました。 |