江戸時代の採集地目八譜 に掲載されている採集地です。 |
|
東 北出羽國袖ヶ浦・ 別ノ嶋・ 八十嶋 陸奥國松嶌・ 千賀ノ浦・ 鹽釜ノ浦・ マカキヶ浦・ 外ヵ濱・ 袖ノ渡 |
アラスカツノオリイレ Boreotrophon alaskanus Dall, 1902 ヒダリマキイグチ Antiplanes contraria (Yokoyama, 1926) |
関 東常陸國常陸原・下妻ノ濱・大田濱・完戸濱 上總國千草ノ濱・黒戸ノ濱・九十九里浦・ キサラスノ浦 下總國銚子浦・ 犬防ヶ鼻・ 帆立岩礒・ 戸川浦 安房國勝山ノ浦・ 柏嵜・ 沖ノ嶋・ 高ノ嶌・ 目良・ 高良・ 久枝浦・ 相ノ浦・ 不ッ津浦・ヒイタ浦・ 野嶌ヶ崎・ 奈古浦 武蔵國袖ヶ浦・ 濱川・ 金澤濱 入江外侮トモ有・ 釜田濱 相模國三浦御嵜・ コヨロキノ礒・ 鎌倉由井ヶ濱・ 七里ヶ濱・ 大礒ノ濱・ |
ニッポンオトヒメゴコロ Halicardia nipponensis Okutani, 1957 キンチャクガイ Decatopecten striatus (Schumacher, 1817) ハヤマヒラコマ Calliostoma hayamanus (Kuroda & Habe, 1971) |
甲信越・北陸甲斐國 信濃國 越後國越ノ海・有朋ノ浦・サカヒ川 佐渡國小木濱・鷲崎濱・越ノ高濱・枝葉ノ濱 越中國ナコノ海・ フセノ海・ フケヒノ濱・ 蜷川 加賀國蓬浦 能登國袖ヶ浦 越前國ケヒノ海・手ユヒノ浦・金ヶ嵜 若狭國三方ノ海・丹生ノ浦 |
テングシャクシ Cardiomya behringensis Leach, 1883 マキアゲエビス Turcica coreensis Pease, 1860 |
東 海伊豆國下田浦 駿河國清見寫・ ウトノ濱・ ムラシカ礒・ 田子ノ浦・ 袖師ヶ浦・ 介嶌 遠江國タカシノ浦・名高ノ浦・白菅浦 三河國 尾張國日間賀崎・ ヨヒツキノ濱・ナルミ寫・アハテノ浦・衣ノ浦・ 宮ノ渡 美濃國 飛騨國 伊勢國下田浦・ 二見ヶ浦・ イチシノ浦・アコキノ浦 志摩國錦ノ浦・サキ嶋・イラガカ崎・スカ嶋 伊賀國 |
マツヤマワスレ Callista chinensis (Holten, 1803) ウツセミガイ Akera soluta Gmelin, 1791 |
近 畿近江國ニホノ浦・打出ノ濱・堅田ノ浦・間々ノ入江 山城國 丹後國琴弾ノ浦・太鼓ノ濱・万代濱・天ノ橋立・常世ノ濱・涙ノ浦・タコノ浦 丹波國 摂津國直嶋高田浦・ 須摩浦・ 寫志ノ浦・ 三ツノ浦 河内國 和泉國 |
ネジガイ Gyroscala lamellosa (Lamarck, 1822) オトヒメイモガイ Conus otohimeae Kuroda & Ito, 1961 |
播磨國恋ノ濱・ 舞子ノ濱・ フチ江ノ浦・ 室ノ津・ ヒカサノ浦・ 家嶋・ 響ノ灘 但馬國竹ノ濱・結ノ浦・雪ノ白濱 淡路國岩屋ノ濱・ 松帆ノ浦 大和國 紀伊國弱ノ浦・ 田邉浦・ 目良ノ浦・ 加太浦・ 千里濱・ 熊野浦・ 磯間ノ浦・ 三保ノ浦・ アコ子ノ浦・ 吹上ノ濱・ 加多美ノ浦・ 名高ノ浦 |
ショウジョウガイ Spondylus regius (Linne, 1758) |
中国・四国因幡國 伯耆國 出雲國袖シノ浦・ 錦ノ浦・ サダノ浦 石見國長濱・外ノ濱・カラノ浦・石見寫 隠岐國ミヲノ浦 備前國甲ノ浦・ 牛窓・ ムシアケノ瀬戸・ 藤戸ノ渡 美作國 備中國カツマノ浦・ キシノ小嶋 備後國鞆ノ浦・ 口ナシノ泊 |
ヒオウギ Mimachlamys nobilis (Reeve, 1852) |
安芸國宮嶋・ イツク嶋 周防國 長門國藤田・ 梶浦・ アコノ海・時ノ浦 阿波國由岐浦・キキ浦・鳴門 讃岐國観音寺・ 有明ノ濱・ シトノ浦・ 屏風ノ浦・ サミコノ嶋・ 小豆嶌・ 松ヶ浦 伊豫國御代嶋・岩岐ノ濱・タチ花ノ嶋・魚嵜・ミキタ津・ツヲ嵜 土佐國入野浦・龍串浦・仁井田浦・大嵜・小松崎・天地ノ湊・ 室戸 |
ユメハマグリ Callanaitis hiraseana Kuroda, 1930 トサパイプヨウラク Typhis tosaensis Azuma, 1960 リュウグウオキナエビス Entemnotrochus rumphii (Schepman, 1879) |
九 州・琉 球筑前國志賀浦・ 柏原浦・ チワ濱・ 野北濱・鹿嶋浦・ 新富浦・ 芦屋浦 ・ 津_浦・ 奈多浦 筑後國榎津・ハヤシノ浦 肥前國筒寄嶋・ 飯良濱・ 浦野浦・小別富・ヲンカ浦・溜石村・鷹嶋村 小村嵜・ 宿ノ小嶋・ 大嶋・ 尾嶋・ 神野浦 ヲンカ浦・ フシ岳・柳川・ 多久嶋嵜瀬濱・ 大根坂・ 小高嶋 山口村前濱・明々河内濱・ 根獅々濱・ 生月御嵜 大ハへ濱・ 立石ノ濱 佐々里村・小値賀前方・野崎嶋野久・ 下立嶋宿野浦四ヶ一御領アリ・丸嶋・ 怡土ノ嶋・カ子ヵ嵜 肥後國鏡ノ浦・貝淵・タハレ嶋・泪ノ浦・宇土ノ長濱・野坂ノ浦・墨摺川・ 竜尾川 壱岐國錦濱 筒城村ノ中・辰ノ嶋・値賀笛吹小黒嶋・ 銭亀ノ濱・ツツラ嶋濱・ 志原村クキノ濱・ツツラ川・筒城濱 對馬國カタシキノ浦・アサヂノ浦 |
ウネサンゴヤドリ Genkaimurex varicosa Kuroda, 1953 クチムラサキタマガイ Natica violacea Sowerby, 1825 |
豊前國笠縫嶋・ 柳ノ浦・ クラナシノ濱・ キクノ濱 豊後國 日向國ヒロウカ嶋 大隅國新城花岡 海辺野モ山モ土中一面種々ノ介出ル土コリモ 介ノ方多シト云・ 種ヵ嶋・ 屋久嶋 薩摩國串木ノ浦・佐多浦・唐浦・長嶋・櫻嶋・硫黄ヶ嶋・坊ノ津・甑嶋・七嶋 宝嶋 外蛇嶋 悪石嶋 諏訪瀬嶋 クチ嶋 中嶋 平嶋 |
サクライダカラ Cypraea sakuraii (Habe, 1970) サクライイトカケ Epitonium sakuraii (Habe, 1961) |
琉球國属嶋大嶋・ 沖ノ永良部嶋・喜海ヶ嶋・徳ノ嶋・宮古嶋・ 八重山嶋 上布出ル属嶋也・無人嶋 黒白丸石アリ属嶋也 ・宝嶋・ 外蛇嶋・悪石嶋・スワノセ嶋・クチノ嶋・中ノ嶋・平(タイラ)嶋 |
ニシキノキバフデガイ Mitra stictica (Link, 1807) ヤヨイイモ Conus circumactus (Iredale, 1929) ホソシチクモドキ Hastula matheroniana (Deshayes, 1859) |